今さら聞けない!!あぶらとり紙の使用法!!

んにちは

 

くるみです!

 

 

あなたは

 

『あぶらとり紙』

 

使ったことありますか?

 

f:id:kuruf:20190517025919j:image

 

 

私は、

夏だと汗をかいたときや

 

 

また、乾燥の影響で

一年中小鼻や

ティーゾーンが

テカテカしている時に使います

 

f:id:kuruf:20190517025951j:image

 

メイク直しの必需品として

あなたのポーチにも

入ってはいませんか?

 

 

ですが、

正しい使用法を知らないと

 

 

肌が

皮脂でギトギトになってしまったり、

 

 

皮脂が多いことで

化粧が崩れてしまったり

 

 

逆に、皮脂を取りすぎて

肌がテカって

汚くなってしまうでしょう!

 

 

夏をそんな状態で

迎えたいですか?!

f:id:kuruf:20190517030054j:image

 

迎えたくない!

という方、

その方法紹介します。

 

 

今回、

紹介するステップを

実践するだけで

 

 

皮脂知らずの

スベスベ肌になることが出来、

 

 

すっぴんが綺麗なので、

化粧が薄くてよくなることで、

崩れることがなくなり

 

好きな人に

 

『肌綺麗だね!』

 

って、言われるようになります!!

 

 

そんな使い方…

 

 

教えちゃいます!!

 

 

 

『皮脂の押さえ方』

をステップごとに紹介します。

 

 

〈ステップ1〉

部分的に使う

 

f:id:kuruf:20190517030209j:image

 

顔全体に使ってしまうと、

目や口元などの皮脂分泌が

少ないところからも、

皮脂をとりきってしまいます。

 

 

そうなると、

部分的な乾燥

つながってしまいます。

 

 

なので、

テカリやベタつきが

気になるところにのみ使いましょう!

 

 

 

〈ステップ2〉

指で上から優しく押さえる

 

f:id:kuruf:20190517030127j:image

 

皮脂をとるときに、

あぶらとり紙でゴシゴシと

こすってしまうと、

 

 

肌にダメージ

与えてしまいます。

 

 

 

〈ステップ3〉

水分補給をする

 

f:id:kuruf:20190517030236j:image

 

ミスト化粧水などで

水分を補給してあげることで、

 

余計な乾燥を防ぐことができ、

その後の余分な皮脂分泌を

抑えることができます。

 

 

では、忘れないように

 

「部分的に使う」→「指で優しく押さえる」

→「水分補給をする」

 

と、10回唱えましょう!

 

 

肌のテカリをおさえて、

化粧映えする夏にしましょう!!

 

 

最後まで読んでくれて

ありがとうございました。